Japanese - 日本語
  • 2025-01-20

新作「航海王:壮志雄心」はトップ10に初ランクイン!

App Store セールスランキング

新作「航海王:壮志雄心」はトップ10に初ランクイン!

日本の人気IP「ワンピース」から生まれ、2024年12月19日に配信開始となったアクションRPG「航海王:壮志雄心」は、セールスランキングで最高3位に躍進した。
本作は月間平均順位も10位と高く、2024年12月中にリリースされた新作の中では最も好成績な作品だと言える。

(先月:1位)
(先月:1位)

<MOBA>

王者荣耀(Honor Of Kings)

5V5MOBA対戦ゲーム。

各プレイモードのバランスがよく、遊びやすい仕様

(先月:3位)
(先月:3位)

<MMOACT>

地下城与勇士:起源(Dungeon & Fighter Moblie)

PC端末で大ヒットした2Dアクションゲームの応用版。

キャラクターの育成と爽快感満載のプレイモードを強調

(先月:4位)
(先月:4位)

<SLG>

無尽冬日(Whiteout Survival)

氷原を舞台とするサバイバルシミュレーション、

プレイヤーは物資を集め同盟を作り、拠点を発展させて生き残ることを目指す

(先月:2位)
(先月:2位)

<バトルロイヤル>

和平精英(PUBG MOBILE)

PUBGとTencentの両チームが合同開発したサバイバル系FPS。

PC版の画質を完全再現している

(先月:6位)
(先月:6位)

<オートチェス>

金铲铲之戦(Fight Of The Golden Spatula)

人気PCゲーム「League of Legends」のキャライメージを

使用するオートチェスゲーム

(先月: 7位)
(先月: 7位)

<ターン制RPG>

梦幻西遊(Fantasy Westward Journey)

NetEaseの人気IPを基にした、

豊富なプレイモードとPVEとPVPシステムが人気のゲーム

(先月: 9位)
(先月: 9位)

<タワーディフェンス/シューティング>

向僵尸開炮(BangBang Survivor)

独特なアートビジュアルを使用し、ローグライク要素を含む作品。

攻めてくるゾンビを倒して基地を守るプレイモード

(先月: 5位)
(先月: 5位)

<MOBA>

英雄聯盟(League Of Legends Mobile)

中国ユーザーに待望されていた人気PCゲームの応用版。

5V5のリアルタイム対戦を楽しめる

(先月:8位)
(先月:8位)

<カジュアル対戦>

捕魚大作戦(Bu-Yu-Da-Zuo-Zhan)

様々なアイテムを使用し、画面を移動する魚を捕らえるカジュアルゲーム。

複数のユーザーがリアルタイムで対戦することもできる

(先月:-位)
(先月:-位)

<ARPG>

航海王:壮志雄心(OnePiece:Zhuang-Zhi-Xiong-Xin)

人気IP「ワンピース」の最新スマホ版ゲーム。

横スクロール系アクションメインに、3対3のリアルタイム対戦モードも導入

 

小米 DLランキング

トップ10は先月と全く同じという結果に

今月のランキングは、先月と全く同じという結果になった。

(先月:1位)
(先月:1位)

<MOBA>

王者荣耀(Honor Of Kings)

5V5MOBA対戦ゲーム。

各プレイモードのバランスがよく、遊びやすい仕様

(先月:2位)
(先月:2位)

<パルクール>

地鉄パルクール(Subway Surfers)

グラフィックが秀逸なカジュアル系ゲーム。

操作は簡単で豊富なステージが用意されている

(先月:3位)
(先月:3位)

<バトルロイヤル>

和平精英(PUBG MOBILE)

PUBGとTencentの両チームが合同開発したサバイバル系FPS。

PC版の画質を完全再現している

(先月:4位)
(先月:4位)

<Sandbox>

迷你世界(Mi-Ni-Shi-Jie)

自由度の高いサンドボックスゲーム。

複数のユーザーによるリアルタイム同時対戦機能も追加

(先月:5位)
(先月:5位)

<Sandbox>

我的世界(Minecraft)

Mojang ABと4J StudiOSが開発したサンドボックスゲーム。

ブロックを空中や地面に配置し、自由にものを作っていく

(先月:6位)
(先月:6位)

<MOBA>

英雄聯盟(League Of Legends Mobile)

中国ユーザーに待望されていた人気PCゲームの応用版。

5対5のリアルタイム対戦を楽しめる

(先月:7位)
(先月:7位)

<Match3>

羊羊消除(Yang-Yang-Xiao-Chu)

市場を席捲した大人気3マッチゲームの応用版、

野菜や雑貨用品など様々なアイコンをマッチさせ消していく

(先月:8位)
(先月:8位)

<パルクール>

逃跑吧!少年(Tao-Pao-Ba-Shao-Nian)

リアルタイム対戦形式。

相手の追跡から逃げるためにアイテムや変身を利用し、ステージから脱出することを目指す

(先月:9位)
(先月:9位)

<AVG>

光遇(Guang-Yu)

中国の有名なゲームプロデューサー陳星漢氏が開発したAVG。

ユーザー同士のコミュニケーションを重視している

(先月:10位)
(先月:10位)

<パルクール>

湯姆猫パルクール(Tom Gold Run)

「会説話的湯姆猫」のデベロッパーが開発したカジュアルゲーム。

人気キャラクター「湯姆猫」がヒロイン

 

TapTap人気ランキング

新作「鬼谷八荒」が初ランクイン!

2024年12月に配信開始した仙人修行ゲーム「鬼谷八荒」が、トップ10に初ランクインして2位に。
また、バージョンアップで豊富な新要素を実装した「ゼンレスゾーンゼロ」が中国市場で再度人気となり、8位に返り咲いた。

(先月:1位)
(先月:1位)

<経営シミュレーション>

心動小鎮(Xin-Dong-Xiao-Zhen)

島に町を作るなど、リアルな生活をシミュレーションする作品。

豊富なコミュニケーション要素が特徴

(先月:-位)
(先月:-位)

<RPG>

鬼谷八荒(Gui-Gu-Ba-Huang )

PC端末でコアユーザーを集め、

中国風アートビジュアルを使用した仙人修業ゲーム

(先月:5位)
(先月:5位)

<放置RPG>

出発吧麦芬(Go!Go!Muffin)

萌え系のアートビジュアルを使用する縦画面の放置RPG、

豊富なダンジョンとコレクション要素が満載

(先月:3位)
(先月:3位)

<ARPG>

迷霧大陸(Mi-Wu-Da-Lu)

「Diablo」シリーズのプレイモードを応用した作品。

ランダムに生成されたマップ、装備の獲得、スキルの習得など豊富な育成要素を含む

(先月:8位)
(先月:8位)

<着せ替え>

以闪亮之名(きらめきパラダイス)

女性向けの着せ替え作品。

最先端のエンジンで開発されており、衣装の種類も豊富

(先月:6位)
(先月:6位)

<ターン制RPG>

崩壊:スターレイル(HoKai:Star Rail)

「崩壊」シリーズの最新作。

ARPGからターン制RPGになり、キャラクターデザインのクオリティがアップ

(先月:7位)
(先月:7位)

<MOBA>

王者荣耀(Honor Of Kings)

5V5MOBA対戦ゲーム。

各プレイモードのバランスがよく、遊びやすい仕様

(先月:-位)
(先月:-位)

<ARPG>

絶区零(Zenless Zone Zero)

自称ジャンルは「都市ファンタジーアクションRPG」。

個性的なキャラクターデザインと爽快感満載のバトルがウリ

(先月:4位)
(先月:4位)

<オープンワールドRPG>

原神(GenShin)

世界で注目されている人気RPG。

オープンワールドの舞台で自由に探索できる点が最大の特徴

(先月:2位)
(先月:2位)

<経営シミュレーション>

我的休閑時光(Wo-De-Xiu-Xian-Shi-Guang)

部屋の装飾のカスタイマイズをシミュレーションする作品。

キャラの着せ替えやペットの育成など豊富なプレイモードも実装

 

TapTap事前予約ランキング

都市風オープンワールドRPG「望月」が1位!

2024年12月に初CBTを実施した都市風オープンワールドRPG「望月」が1位に躍進し、PCで人気を集めていたオープンワールドサバイバルRPG「ARK: Survival Evolved」と「Rust Mobile」が2位と3位に初登場。
中国市場では現代都市が舞台の自由度が高いオープンワールドRPGが注目されており、「望月」をはじめ、NetEase Gamesの「無限大ANANTA」とPerfectWorldの「Neverness To Everness」も同様のジャンルだ。
今後はこの3タイトルが中国ゲーム市場で激しい競争を繰り広げるものと予測される。

(先月:-位)
(先月:-位)

<オープンワールドRPG>

望月(Wang-Yue)

中国風オープンワールドRPG、

アクションを強調するバトルモデルと高自由度のプレイモードがウリ

(先月:-位)
(先月:-位)

<オープンワールドサバイバルRPG>

方舟:生存進化(ARK: Survival Evolved)

PC端末で人気を集めたサバイバル型オープンワールドゲームのスマホ版。

「Unreal4」で開発され、豊富な探索要素と経営シミュレーション要素を含む

(先月:-位)
(先月:-位)

<オープンワールドサバイバルRPG>

腐蚀(Rust Mobile)

PC端末で人気を集めたサバイバル型オープンワールドゲームのスマホ版。

豊富な探索要素と経営シミュレーション要素を含む

(先月:-位)
(先月:-位)

<MMORPG>

星際戦甲(Warframe)

武器や装備のコレクションを魅力とするSF作品。

PC端末で人気を集め、本作は公式スマホ版となる

(先月:1位)
(先月:1位)

<ACT>

伍六七:暗影交锋(Wu-Liu-Qi:An-Ying-Jiao-Feng)

人気アニメ「刺客伍六七」の横スクロール形アクションゲーム

(先月:3位)
(先月:3位)

<カジュアル/育成>

Chiikawa Pocket

人気キャラクター「Chikawa」の、初めてのゲーム

料理、着せ替え、コレクションなど多くのカジュアル的なプレイモードが実装

(先月:2位)
(先月:2位)

<オープンワールドRPG>

異環(Neverness To Everness)

二次元ユーザー向けアートビジュアルを用いた超自然都市オープンワールドRPG、

騎乗物システムを重視し、爽快なバトルモデルを誇る作品

(先月:10位)
(先月:10位)

<オープンワールドRPG>

蓝色星原:旅遥(Azur Promilia)

ペットの捕獲と育成を魅力とするファンタジー系オープンワールドRPG。

高い自由度を誇るプレイモードと二次元ユーザー向けのアートビジュアルを兼備

(先月-位)
(先月-位)

<SPORTS>

NBA 2K25

PC端末でブレイクした、

人気バスケットボールゲームシリーズのスマホ版

(先月:-位)
(先月:-位)

<オープンワールドRPG>

无限大(無限大 ANANTA)

二次元ユーザー向けのアートビジュアルを用いた、未来都市を舞台とする作品。

豊富な乗り物システムと3Dのバトルモデルが魅力

(先月:9位)
(先月:9位)

<SLG>

全面憨憨戦争模擬器(Totally Accurate Battle Simulator)

人気PCゲームのアプリ版。

リアルな戦争を体感するシミュレーションゲーム

(先月:11位)
(先月:11位)

<経営シミュレーション>

米姆米姆哈(Mi-Mu-Mi-Mu-Ha)

「Mole’s World(摩尔庄園)」の開発チームからの最新作品、

コレクション、建造、ペットの育成など豊富な経営シミュレーション要素を含む

(先月:-位)
(先月:-位)

<SLG>

攻城模擬器(Gong-Cheng-Mo-Ni-Qi)

SDキャラクターを使用しリアルタイム対戦できる

3D戦術シミュレーションゲーム

(先月:4位)
(先月:4位)

<オープンワールドRPG>

燕雲十六声(Where Winds Meet)

中国風のアートビジュアルを採用した

自由探索がウリの大型武侠系オープンワールドRPG

(先月:-位)
(先月:-位)

<RPG>

从軍(Cong-Jun

リアルな戦場描写がウリの作品。

プレイヤーは一兵士としてチームメンバーと共に武器を活用して戦う

(先月:15位)
(先月:15位)

<オープンワールドRPG>

仙剣:世界(Xian-Jian: Shi-Jie)

人気武侠小説から生まれたオープンワールドRPG、

中国風のグラフィックと自由度が高いプレイモードを採用

(先月:-位)
(先月:-位)

<カジュアル育成>

我和我的猫(Wo-He-Wo-De-Mao )

猫を飼う体験を味わえる3D作品

(先月:12位)
(先月:12位)

<RACING>

黎明飛驰(Li-Ming-Fei-Chi)

数百種にも及ぶバイクを実装。

プレイヤーはバイクを自由に改造でき、リアルタイム対戦もできる

(先月:16位)
(先月:16位)

<Puzzle>

露比的打工日記(Lu-Bi-De-Da-Gong-Ri-Ji)

ミニゲームをプレイしたり

NPCと対話したりすることで謎を解く女性向けのカジュアルゲーム

(先月:14位)
(先月:14位)

<オープンワールドRPG>

洛克王国:世界(RocoKingdom:World)

PCの人気ゲームのスマホ版、

可愛いキャラクターデザインで、妖怪の捕獲と育成をメインとする作品

 

予約中の期待の新作

望月(Wang-Yue)

<オープンワールドRPG>
望月(Wang-Yue)
ShiyueNetwork(詩悦網絡)

【公式サイト】 https://wy.shiyue.com/ 
【公式Weibo】 https://weibo.com/u/7867988288

 

大型中国風オープンワールドRPG

ヒット作品「長安幻想」を開発&運営した広州のゲーム企業ShiyueNetwork(詩悦網絡)が発表した大型オープンワールドRPG。2024年12月に初CBTを実施し、実機動画が数多く公開された。
本作の舞台は現代都市で、プレイヤーは自由に探索し、様々なイベントを楽しむことができる。
騎乗物の改造とカスタマイズを中心とする育成システムも特徴で、3Dアクションのバトルは非常に爽快だ。

▲初CBTと同時に公開された最新キービジュアル

 

▲騎乗物の改造とカスタマイズは本作の魅力の一つ

  

画像出典:TapTap

 

方舟:生存進化(ARK: Survival Evolved)

<オープンワールドサバイバルRPG>
方舟:生存進化(ARK: Survival Evolved)
Studio Wildcard

【公式サイト】 http://arkm.woniu.com/
【公式Weibo】 https://weibo.com/u/6076201292

 

PCの人気タイトルの公式スマホ版

本作は「Unreal 4 Engine」で開発されたオープンワールドサバイバルRPG。恐竜をはじめとする古生物の生息する世界が舞台で、プレイヤーを操作して道具や生活拠点を製作しながら冒険・生活をするという設定だ。
シングルプレイモードと、様々なオンラインサーバーを用いたマルチモードもある。

▲「ARK: Survival Evolved」スマホ版ゲーム画面

  

▲古生物の生息する世界は、本作の特徴のひとつ

  

画像出典:TapTap

 

星際戦甲(Warframe)

<MMORPG>
星際戦甲(Warframe)
Digital Extremes

【公式サイト】 https://www.reaetatis.com/ 
【公式Weibo】 https://weibo.com/u/5381227225

 

PCでヒットしたアクションゲームの公式スマホ版

本作はPC/コンソール端末で数々のファンを集める人気作品「Warframe」のスマホ版だ。
爽快なアクションモードと豊富なクエストが特徴で、武器と装備のコレクション要素も豊富。
回遊性の高い作品となっている。

▲「Warframe」スマホ版キービジュアル

  

▲「Warframe」スマホ版プレイモードイメージ

 

画像出典:TapTap

 

無限大(ANANTA)

<オープンワールドRPG>
無限大(ANANTA)
NetEase Games(網易遊戯)

【公式サイト】 https://ananta.163.com/
【公式Weibo】https://weibo.com/u/7854764094

 

ルール破りの都市型オープンワールドRPG

2024年12月に国産ゲーム出版版号を取得した「無限大」はグローバル市場向け作品である。リアルな都市の景色や自由度の高いプレイモードで注目され、ハイクオリティなキャラクターデザインも中国ユーザーに好評だ。
本作は2025年年末にリリースされるものと推測される。また、2024年12月に初CBTを実施した「望月」やPerfectWorldが開発した「Neverness To Everness」と同じジャンルで、競合タイトルとなっている。

▲日本版「無限大」のキービジュアル

 

▲日本版公式Xアカウントが既に開設され、ユーザー向けに作品の世界観などを発信中

  

画像出典:「無限大ANANTA」公式X