Japanese - 日本語
  • 2025-09-22

新作「VALORANT MOBILE」が初ランクイン!

App Store セールスランキング

新作「VALORANT MOBILE」が初ランクイン!

8月19日に配信スタートした「VALORANT MOBILE」は平均順位で最高6位を記録し、8月にリリースされた新作では人気と実績が最も優秀なタイトルになった。また、「Dungeon & Fighter Moblie」と「League Of Legends Mobile」が共にトップテンに復帰した。

 

(先月:1位)
(先月:1位)

<MOBA>

王者荣耀(Honor Of Kings)

5V5MOBA対戦ゲーム。

各プレイモードのバランスがよく、遊びやすい仕様

(先月:2位)
(先月:2位)

<バトルロイヤル>

和平精英(PUBG MOBILE)

PUBGとTencentの両チームが合同開発したサバイバル系FPS。

PC版の画質を完全再現している

(先月:4位)
(先月:4位)

<SLG>

無尽冬日(Whiteout Survival)

氷原を舞台とするサバイバルシミュレーション、プレイヤーは物資を集め、同盟を作り、拠点を発展させることで生き残ることを目指す

(先月:3位)
(先月:3位)

<FPS>

三角洲行動(Delta Force)

PC端末で人気を集めたシューティングゲームの最新スマホ版、戦場のリアル感を強調し、豊富なコレクション要素がある

(先月:-位)
(先月:-位)

<MMOACT>

地下城与勇士:起源(Dungeon & Fighter Moblie)

PC端末で大ヒットした2Dアクションゲームのスマホ版、キャラクターの育成と爽快感満載のプレイモードを強調

(先月:-位)
(先月:-位)

<FPS>

无畏契約 源能行動(VALORANT MOBILE)

PCゲームで大ヒットした5vs5のタクティカルFPS「VALORANT」の公式スマホ版

(先月:8位)
(先月:8位)

<FPS>

穿越火线(Cross Fire)

PCゲームからの移植版。

武器やマップが豊富で、PVP要素がウリ。

スマートフォンに最適化された操作感と、PC版並のグラフィックが魅力

(先月:-位)
(先月:-位)

<MOBA>

英雄聯盟(League Of Legends Mobile)

中国ユーザーに待望されていた人気PCゲームのスマホ版。

5V5のリアルタイム対戦を楽しめる

(先月:5位)
(先月:5位)

<ターン制RPG>

梦幻西遊(Fantasy Westward Journey)

NetEaseの人気IPを基にした、豊富なプレイモードとPVEとPVPシステムが人気のゲーム

(先月:6位)
(先月:6位)

<オートチェス>

金铲铲之戦(Fight Of The Golden Spatula)

人気PCゲーム「League of Legends」のキャライメージを使用するオートチェスゲーム

 

小米 DLランキング

先月と同じ結果になったトップ10

今月のトップ10は7月と全く同じくで、順位も変わらなかった。

 

(先月:1位)
(先月:1位)

<MOBA>

王者荣耀(Honor Of Kings)

5V5MOBA対戦ゲーム。

各プレイモードのバランスがよく、遊びやすい仕様

(先月:2位)
(先月:2位)

<パルクール>

地鉄パルクール(Subway Surfers)

グラフィックが秀逸なカジュアル系ゲーム。

操作は簡単で豊富なステージが用意されている

(先月:3位)
(先月:3位)

<バトルロイヤル>

和平精英(PUBG MOBILE)

PUBGとTencentの両チームが合同開発したサバイバル系FPS。

PC版の画質を完全再現している

(先月:4位)
(先月:4位)

<Sandbox>

迷你世界(Mi-Ni-Shi-Jie)

自由度の高いサンドボックスゲーム。

複数のユーザーによるリアルタイム同時対戦機能も追加

(先月:5位)
(先月:5位)

<Sandbox>

我的世界(Minecraft)

Mojang ABと4J StudiOSが開発したサンドボックスゲーム。

ブロックを空中や地面に配置し、自由にものを作っていく

(先月:6位)
(先月:6位)

<MOBA>

英雄聯盟(League Of Legends Mobile)

中国ユーザーに待望されていた人気PCゲームのスマホ版。

5V5のリアルタイム対戦を楽しめる

(先月:7位)
(先月:7位)

<Match3>

羊羊消除(Yang-Yang-Xiao-Chu)

市場を席捲した大人気マッチ3ゲームのスマホ版、野菜や雑貨用品などいろんなアイコンをマッチして消去させる作品

(先月:8位)
(先月:8位)

<パルクール>

逃跑吧!少年(Tao-Pao-Ba-Shao-Nian)

リアルタイムに対戦を行う。

相手の追跡から逃げるため、アイテムや変身を利用し、ステージから脱出することを目指す

(先月:9位)
(先月:9位)

<AVG>

光遇(Guang-Yu)

中国の有名なゲームプロデューサー陳星漢氏が開発したAVG。

ユーザー同士のコミュニケーションを重視している

(先月:10位)
(先月:10位)

<パルクール>

湯姆猫パルクール(Tom Gold Run)

「会説話的湯姆猫」のデベロッパーが開発したカジュアルゲーム。

人気キャラクター「湯姆猫」がヒロイン

 

TapTap人気ランキング

新作「遺棄の地」は初ランクイン!

中国の伝統的な影絵のアートビジュアルを使用し、ローグライク要素も導入しているタワーディフェンスゲーム「遺棄の地」が初めてランクインした。また、6月末に配信スタートした「杖と剣の伝説」は3位をキープし、好調を維持していた。

 

(先月:1位)
(先月:1位)

<経営シミュレーション>

心動小鎮(Xin-Dong-Xiao-Zhen)

島に町を作るなど、リアルな生活をシミュレーションする作品。

豊富なコミュニケーション要素が特徴

(先月:2位)
(先月:2位)

<経営シミュレーション>

我的休閑時光(Wo-De-Xiu-Xian-Shi-Guang)

部屋の装飾のカスタイマイズをシミュレーションする作品でキャラの着せ替えやペットの育成など豊富はプレイモードも実装

(先月:3位)
(先月:3位)

<放置RPG>

杖と剣の伝説(Zhang-Jian-Chuan-Shuo)

二次元ユーザー向けのアートビジュアルを使用し、片手で操作できる放置作品。

豊富な育成要素も実装されている

(先月:6位)
(先月:6位)

<MOBA>

王者荣耀(Honor Of Kings)

5V5MOBA対戦ゲーム。

各プレイモードのバランスがよく、遊びやすい仕様

(先月:4位)
(先月:4位)

<着せ替え>

以闪亮之名(きらめきパラダイス)

女性向けの着せ替え作品。

最先端のエンジンで開発されており、衣装の種類も豊富

(先月:10位)
(先月:10位)

<PartyGame>

蛋仔派対(Eggy Party)

複数のユーザーが可愛いキャラクターを操り、リアルタイムで対戦でき、豊富なプレイモードが実装されているパーティーゲーム

(先月:5位)
(先月:5位)

<MUSIC>

Phigros

リズムゲームの常識を覆す革新的なデザインを持ち、判定ラインの落下式音楽ゲーム

(先月:-位)
(先月:-位)

<タワーディフェンス>

遺棄の地(Yi-Qi-Zhi-Di)

中華風のアートビジュアルを使用したタワーディフェンスゲームであり、ローグライク要素を導入したことで回遊性が大幅上昇

(先月:8位)
(先月:8位)

<オープンワールドRPG>

原神(GenShin)

世界で注目されている人気RPG。

オープンワールドの舞台で自由に探索できる点が最大の特徴

(先月:7位)
(先月:7位)

<ターン制RPG>

崩壊:スターレイル(Honkai:Star Rail)

「崩壊」シリーズの最新作。

ARPGからターン制RPGになり、キャラクターデザインのクオリティがアップ

 

TapTap事前予約ランキング

9月末リリース予定の「Etheria: Restart」が1位に躍進

XD Networkより開発されたターン制RPG「Etheria: Restart」は9月25日に日本と中国で同時に配信すると決定し、予約ランキングで最高1位を記録した。また、PC端末で好評を得た「Subnautica」のアプリ版も初めてランクインし、10位に。夏休み期間中にリリースされた作品が多かったため、予約ランキングには変化が起きていた。

 

(先月:-位)
(先月:-位)

<RPG>

伊瑟(Etheria: Restart)

異能英雄ターン制コマンド育成RPG。

個性豊かなキャラクターを集めてチームを編成し共に冒険を繰り広げる王道系作品

(先月:11位)
(先月:11位)

<RPG>

我是小魚児(I Am Fish)

魚を操作して水槽を目的の場所まで転がしたり、ときには川や下水を泳いだりして海を目指すアドベンチャーゲーム

(先月:9位)
(先月:9位)

<オープンワールドRPG>

異環(Neverness To Everness)

Hotta Studioが開発している超自然都市オープンワールドRPG、二次元ユーザー向けアートビジュアルを使用し、騎乗物システムを重視し、爽快なバトルモデルを誇る作品

(先月:10位)
(先月:10位)

<RACING>

代号:速降(Descenders)

マウンテンバイクのダウンヒルを題材にした作品で、自動生成されるコースを駆け下り、トリックを決めながらゴールを目指す

(先月:-位)
(先月:-位)

<オープンワールドRPG>

王者荣耀 世界(Honor Of Kings World)

国民スマホゲーム「王者栄耀」から生まれた大型作品、広大なフィールドでの自由探索と爽快なアクションモードは注目

(先月:3位)
(先月:3位)

<放置RPG>

Chiikawa Pocket

人気キャラクター「Chikawa」の初スマホ版。

料理、着せ替え、コレクションなど多くのカジュアル的なプレイモードが実装

(先月:-位)
(先月:-位)

<FPS>

逆戦:未来(Ni-Zhan:Wei-Lai)

近未来SFを舞台にした3DFPSで、協力プレイとシングルプレイを重視する作品

(先月:2位)
(先月:2位)

<オープンワールドRPG>

五星好市民(Rumba City)

「Grand Theft Auto」のプレイモードを再現し、シューティング、経営シミュレーション、レーシングなど豊富なプレイ要素を含む作品

(先月:4位)
(先月:4位)

<オープンワールドサバイバルRPG>

失控進化(Rust Mobile)

PC端末で人気を集めたサバイバル型オープンワールドゲームのスマホ版。

豊富な探索要素と経営シミュレーション要素を含む

(先月:-位)
(先月:-位)

<オープンワールドサバイバルRPG>

深海迷航(Subnautica)

海を探索し生き延びながら資源を集め、様々な物を作り冒険をしながら星からの脱出を目指すアドベンチャーゲーム

(先月:-位)
(先月:-位)

<ACT>

伍六七:暗影交锋(Wu-Liu-Qi:An-Ying-Jiao-Feng)

人気アニメ「刺客伍六七」からライセンスを受けて開発した横スクロール形アクションゲーム

(先月:16位)
(先月:16位)

<経営シミュレーション>

可口的咖啡(Good Coffee)

美味しいコーヒーを作る料理ゲーム。

ショップを飾り付けて、カフェの経費を管理し、街で最高の店を目指す

(先月:17位)
(先月:17位)

<オープンワールドRPG>

洛克王国:世界(RocoKingdom:World)

PC端末の人気ゲームの初スマホ版。

可愛いキャラクターデザインを使用し、妖怪の捕獲と育成をメインプレイモードとする作品

(先月:6位)
(先月:6位)

<オープンワールドRPG>

伊莫(Aniimo)

大型オープンワールドのモンスター収集RPG。

奇妙な生き物と絆を結び、広大なファンタジーワールドを冒険する

(先月:7位)
(先月:7位)

<ARPG>

異人の下(Yi-Ren-Zhi-Xia)

国産人気アニメ「一人の下」の最新スマホ版。

爽快なアクションバトルと原作世界観の再現が魅力

(先月:-位)
(先月:-位)

<経営シミュレーション>

童話師(Tong-Hua-Shi)

自分の庭で作物づくりや動物のお世話をしたり、部屋の内装を自由に飾ったりすることができるカジュアルユーザー向けの作品

(先月:-位)
(先月:-位)

<ACT>

杀手:刺客世界 (Hitman World of Assassination)

プレイヤーは殺し屋となり、変装や環境を利用してターゲットを暗殺する自由度の高いステルスアクションゲーム

(先月:18位)
(先月:18位)

<AVG>

代号砰砰(Project:PengPeng)

マフィアを世界観とした二次元女性向け作品で、銃戦などの要素を含め、ターン制RPGの基本プレイモードを使用

(先月:20位)
(先月:20位)

<カジュアル対戦>

騙子酒馆(Liar’s Bar)

PC端末でヒットしたマルチプレイ推理ゲーム

(先月:13位)
(先月:13位)

<ライフシミュレーション>

Project Rene

現在「Project Rene」と呼ばれている「ザ・シムズ」の新作、他人の人生を自由に遊べる人気シリーズの最新作

 

予約中の期待の新作

伊瑟(Etheria: Restart)

<RPG>
伊瑟(Etheria: Restart)
XD Network(心动网络)

【公式サイト】https://yise.xd.cn/ 
【公式Weibo】https://weibo.com/u/7769272587   

 

SF世界観を使用したコマンド式ターン制RPG

王道ターン制バトルに多彩な戦略要素と箱庭式の探索を融合し、新時代のチームRPGと自称する作品。世界観はSFとなっており、個性的なキャラクターを集め、バトルモードでキャラクターを戦略的に配置し、華麗なスキルで敵を撃退していくプレイモードとなる。2025年9月25日にリリース決定した作品として現在事前予約を受付中。

▲「Etheria: Restart」キービジュアル

 

▲「Etheria: Restart」は伝統的なコマンド式ターン制RPGとなり、戦略性を重視

 

画像出典:TapTap

 

深海迷航(Subnautica)

<オープンワールドサバイバルRPG>
深海迷航(Subnautica)
Unknown Worlds Entertainment

【公式サイト】 https://subnautica.com/zh-cn
【公式Weibo】 https://weibo.com/u/6324567623

 

PC端末で人気を博した作品の正式スマホ版

本作はPC端末で人気を集めた「Subnautica」の正式なスマホ版となり、乗っていた宇宙船の墜落事故から脱出ポッドで海洋惑星に不時着したプレイヤーが海を探索し、生き延びながら資源を集め、様々な物を作り冒険をしながら最終目的「星からの脱出」を目指していくというゲーム。簡体字版があるかどうかは現時点では不明で、PC版は独特な世界観で中国で知名度があり、スマホ版が情報解禁されてから非常に注目されているようだ。

▲「Subnautica」は海を舞台とした作品でプレイヤーに独特な探索体験を与える

 

▲スマホ版「Subnautica」はPC版のプレイモードを流用し、自由度が高い

 

画像出典:TapTap

 

杀手:刺客世界 (Hitman World of Assassination)

<ACT>
杀手:刺客世界 (Hitman World of Assassination)
IO Interactive 

【公式サイト】 https://ioi.dk/hitman
【公式Weibo】未開設

 

「ヒットマンシリーズ」をまとめて収録した集大成となる作品

本作は「HITMAN 3」に、過去2作のメインキャンペーン、コントラクトモード、エスカレーション、さらにローグライク要素のある『HITMAN: Freelancer』など、これまでのシリーズの主要なコンテンツをまとめて収録した集大成となる作品である。プレイヤーは暗殺者「エージェント47」となり、様々な手段でターゲットを暗殺するステルスアクションゲームで、創造性を活かした自由な攻略方法が特徴である。簡体字版はあるかどうかは現時点不明だ。

▲「Hitman World of Assassination」公式キービジュアル

 

▲「Hitman World of Assassination」ゲーム画面

 

画像出典:TapTap